SSブログ

マナスルそしてティリチョ・レイク ⑪ラルキャ・ラ(5135M)を越えてビンタン(3744M)に [マナスル・ティリチョレイク]

2016年11月22日(火) ラルキャ・ラを越えてビンタンに。
ラルキャ・ラ(5135M)越えは今回のトレッキングの大山だ。陽が上がると避けられない強風を避けるためと長い行程にもなるので暗闇の中を4時には出発する。このキャンプ地ではトレッカーのほとんどがラルキャ・ラ越えのために泊まるのでこんなにいたのかと言うほどのトレッカーがライトを付けて登っていた。肌を刺す寒さで厚手のグローブでも指先に痛みが走る。幸い急登はないので助かる。
まだ暗闇の世界。ぼちぼち東の空が白みはじめてようやく周囲の状況が確認できるようになる。
_20161122_091716.jpg
6時ごろだろう、右手後ろを振り返るとポカリが光を受けて鏡のように輝いていた。
_20161122_093629.jpg
7時には避難小屋でテルモスから暖かいコーヒーを用意してくれたのを一息で飲み干す。身体の芯が一気に暖まる感じだ。寒さは予想したほどではないのにホットした。
_20161122_100947.jpg
左手には氷河があってそのモレーンの上を我々は歩いている。傾斜が緩やかなので標高の高さによる障害もブレーキにはならなかった。
_20161122_101001.jpg
_20161122_101013.jpg
_20161122_111049.jpg
_20161122_111102.jpg
_20161122_111114.jpg
_20161122_111238.jpg
_20161122_112549.jpg
ラルキャ・ラ越えのシーンをネットやガイドブックで見ると雪の積もったシーンが多いのだが、幸いというか残念というかそのような場面には出くわさなかった。
_20161122_111238.jpg
_20161122_112549.jpg
_20161122_113612.jpg
パスの手前にもポカリが2つあって当然結氷していた。
_20161122_115346.jpg
ラルキャ・ラが視界に入りもうすぐだ。
_20161122_115356.jpg
9時ラルキャ・ラに着く。すでに強風が吹きまくり気を抜くと飛ばされそうになる。ヒマラヤの5000M超のパスではどこでも同じ状況になる。体感温度は当然寒く、一刻も早く立ち去りたい気分だが、同時にこの瞬間をじっくり味わいたい気持ちとの葛藤だ。
_20161122_122515.jpg
_20161122_122527.jpg
_20161122_122805.jpg
_20161122_122839.jpg
_20161122_122948.jpg
_20161122_123054.jpg
_20161122_123409.jpg
9時40分立ち去りがたいパスから下りに移る。しばらくはなだらかな下りだ。だんだんとザレ場になり傾斜もきつくなって足下を奪われてスリップの連続になる。
_20161122_125133.jpg
_20161122_125203.jpg
_20161122_125533.jpg
アンナプルナⅡが左手前方に見える。
_20161122_131339.jpg
右手にラルキャ氷河を眼下に見ながら右流れの斜面をトラバースしてどんどん下る。かなりの急降下のトレイルだ。疲れた身体には大いに負担だ。
_20161122_143444.jpg
_20161122_154012.jpg
_20161122_160118.jpg
_20161122_160219.jpg
_20161122_160343.jpg
_20161122_185808.jpg
_20161122_195957.jpg
11時前におにぎりとゆで卵の昼飯。
_20161122_200040.jpg
さらに先に進むとダングボチャ・カルカだ。そこにはバッティーがあってチャを頼む。そのあたりから腰に痛みが走りしっかりした足取りがとれない。何とか痛みを堪えて歩く。これからまだ明日からの先があるので不安が過ぎる。
左前方には西側側面のマナスルが視界に入る。
_20161122_200116.jpg
_20161122_201202.jpg
ビンタンに着く。腰を曲げるのが辛いので今晩はテントを止めてロッジの部屋を準備して貰う。ビンタンには数多くの小綺麗なロッジがある、広い平坦地になっていた。ビンタンのロッジはラルキャ・ラ越えのトレッカーを迎えるには過剰な規模だ。その理由は我々がこれから向かうダラパニからお手軽にマナスルを眺望するショートトレッキングの終着地になっているからだろう。
_20161122_201246.jpg
_20161122_202157.jpg
今日はラルキャ・ラまでが711Mの累積上昇高度累積下降高度95M、ラルキャ・ラからは累積上昇高度73M、累積下降高度1420M。16.5KMの行程だった。 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。